2010年10月27日
奄美のハズキ。


奄美諸島では、明治中頃まで、手の甲から指先にかけて、女性のみ入れ墨を施す風習がありました。
今回は、指背部文様の紹介です。
大島本島では、人差し指、中指、薬指にある文様を「矢」または「竹の葉」「柳の葉」などと呼んでいたみたいです。
「竹の葉」は、まっすぐな心。
「柳の葉」は、柔順を意味しているみたいですよ。
Posted by 奄美大島人 at 21:03│Comments(0)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |